達磨山  その1

カテゴリー │風景旅行

磐田のjaiです。

以前から興味があった達磨山に行ってみました。

達磨山

朝、10時30分くらいに戸田峠駐車場に到着。

この駐車場の脇にある案内板の横から登山道に入ることが出来ます。

達磨山 2

ルートは戸田峠駐車場⇒小達磨山⇒小達磨南駐車場⇒達磨山山頂です。

上記のコースのほか、達磨山高原レストハウスから出て金冠山⇒戸田峠駐車場⇒達磨山⇒古稀山へ

というコースもありますが登山初心者+運動不足の自分は戸田峠駐車場から

小達磨山・達磨山のピストンコースを選びました。

距離は往復 4.6KM     所要時間1時間40分です。

歩き始めてすぐ木々が登山道を覆っていますが、すぐに景色が開けてきます。

達磨山 3

尾根づたいに歩くので景色は素晴らしいです。

この道を歩いていると気持ちが良いです。

振り返って富士山方面を見るとこんな感じ・・・・

達磨山 4

ただ、これから小達磨山に向けて急な登りの階段が待っています。

この階段が地味にキツイ・・・ちょっと膝が痛くなってきます。

少し痩せるか・・・・

小達磨山

無事に小達磨山到着!!

看板と道標があるがあるだけで木々に覆われて景色は見えません。

達磨山 5

ここから小達磨南駐車場に向けて下りの工程です。

しばらくすると達磨山が見えてきます。



その2につづく









同じカテゴリー(風景)の記事画像
長島ダム
奥大井湖上駅
御前崎と天の川
もう終わりかけていましたが・掛川桜
月と朝焼け・・ちょっぴり天の川
五里霧中
同じカテゴリー(風景)の記事
 長島ダム (2020-04-04 10:11)
 奥大井湖上駅 (2020-04-03 10:10)
 御前崎と天の川 (2020-04-01 10:12)
 もう終わりかけていましたが・掛川桜 (2020-03-30 10:11)
 月と朝焼け・・ちょっぴり天の川 (2020-03-28 10:10)
 五里霧中 (2020-03-14 10:10)

 
この記事へのコメント
Jaiさん
達磨山ハイキング誘って下さり
ありがとうございました。

とってもいい景色でした!

東風でラッキーな日でしたが
冬の西風の日は、やばそう。
Posted by 袋井p袋井p at 2020年03月02日 13:05
あれ!?
楽しかった、子達磨山の標高写真がないぞ
その2に期待か?笑
Posted by 袋井p袋井p at 2020年03月02日 13:07
ハイキングお疲れ様でした。
天気が良くて、富士山が見れて、とてもラッキーでした

今回、どの写真の色合いが悪くて四苦八苦していました。
なので小達磨山・標高写真はこれからですwwww
Posted by jai at 2020年03月03日 11:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
達磨山  その1
    コメント(3)