爆弾のような蝋梅の実

カテゴリー │花など植物

袋井市のろくすけです。
前回に引き続き、森町の蝋梅の里です。

蝋梅の木に、なにやら爆弾のようなものがついています。
とても気になったので写真を撮ってきました。
蝋梅の実


ろくすけ調べによりますと、蝋梅の実のようです。
蝋梅の実は、樹上で朽ちるまでそのまま残る。
秋を過ぎると焦げ茶色になり、中には小豆程の大きさの種が入っている。
そしてこの種には、痙攣を誘発する有毒物質があるとのこと!
ある意味本当に爆弾DEATH(笑)


こちらは、実のようで実じゃない!カマキリの卵も付いていました。
カマキリの卵

この蝋梅は、(玉ボケしてしまっていますが笑)満月蝋梅といって、色が濃くて丸い花が特徴だそうです。


同じカテゴリー(花など植物)の記事画像
もう終わりかけていましたが・掛川桜
甘くておいしいクサイチゴ
花桃そっちのけマクロ
スマホで挑むマクロ写真
青い名脇役!ムスカリ
カミソリの花って知ってる?
同じカテゴリー(花など植物)の記事
 もう終わりかけていましたが・掛川桜 (2020-03-30 10:11)
 甘くておいしいクサイチゴ (2020-03-26 08:59)
 花桃そっちのけマクロ (2020-03-24 09:03)
 スマホで挑むマクロ写真 (2020-03-22 09:54)
 青い名脇役!ムスカリ (2020-03-20 08:57)
 カミソリの花って知ってる? (2020-03-18 09:01)

 
この記事へのコメント
いつも勉強になります。
ヤバイ種ですね。

なんで、花の前に種ができるのだろう?
1年前のやつ?
Posted by 袋井p袋井p at 2020年02月01日 10:49
花を撮りたいのに、この爆弾が邪魔で邪魔で…(笑)1年前の実(種)かもしれませんね。ぜひ今度見てみてほしいです!
Posted by ろくすけろくすけ at 2020年02月01日 17:31
おーーろくすけ様も見つけたのですね!
カマキリの卵。
カマキリの卵・・久しぶりに見た気がします。
Posted by jai at 2020年02月02日 21:58
子供カマキリが出てくる瞬間
ウジャウジャ
を撮ったら楽しい!
私も撮りたい。
Posted by 袋井p袋井p at 2020年02月03日 10:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
爆弾のような蝋梅の実
    コメント(4)