茶臼山 (星空編)
磐田のjaiです。
前回の話、茶臼山 (ライトアップ編)の続きです。
途中、星景写真の撮影をしていたら、ずいぶん時間を使ってしまいました。

ライトアップをしている時間も残り少ないと思われたので、「芝桜の丘」がある「萩太郎山」を
目指してゲレンデを急いで登って行きます。
そして、頂上付近に到着!!
ゲートを超えたら芝桜の会場だったのですが、中から車がゆっくり出てきて・・・
「今日は終わりです・・・」
そのまま、ゲートが閉められて終了・・・・
疲れ切っている二人を見てかわいそうに思ってくれたのか、ゲート越しにほんの少しの時間
照明を切らずに写真を撮らせてくれました。
管理の方ありがとうございました。
来年は、時間内に来るようにします。

照明が消えて、管理の方が 帰り際に「暗いから気を付けて帰ってください。」と
声を掛けてくれて帰って行きました。
さあ自分たちも・・・と片づけをしていると、だんだん暗闇に目が慣れていき・・・気づいたら!!

(東の空はすっかり夏の星座になっています。 少し露出が長かった・・・)

(雲の隙間から薄っすら天の川が見えますね)
20分ほどで雲に覆われてしまいましたが素晴らしい星空でした。
今回、肝心の芝桜のライトアップは消化不良に終わりましたが、その代わり素晴らしい星空を
見ることが出来ました。
前回の話、茶臼山 (ライトアップ編)の続きです。
途中、星景写真の撮影をしていたら、ずいぶん時間を使ってしまいました。

ライトアップをしている時間も残り少ないと思われたので、「芝桜の丘」がある「萩太郎山」を
目指してゲレンデを急いで登って行きます。
そして、頂上付近に到着!!
ゲートを超えたら芝桜の会場だったのですが、中から車がゆっくり出てきて・・・
「今日は終わりです・・・」
そのまま、ゲートが閉められて終了・・・・
疲れ切っている二人を見てかわいそうに思ってくれたのか、ゲート越しにほんの少しの時間
照明を切らずに写真を撮らせてくれました。
管理の方ありがとうございました。
来年は、時間内に来るようにします。

照明が消えて、管理の方が 帰り際に「暗いから気を付けて帰ってください。」と
声を掛けてくれて帰って行きました。
さあ自分たちも・・・と片づけをしていると、だんだん暗闇に目が慣れていき・・・気づいたら!!

(東の空はすっかり夏の星座になっています。 少し露出が長かった・・・)

(雲の隙間から薄っすら天の川が見えますね)
20分ほどで雲に覆われてしまいましたが素晴らしい星空でした。
今回、肝心の芝桜のライトアップは消化不良に終わりましたが、その代わり素晴らしい星空を
見ることが出来ました。
この記事へのコメント
う~、めちゃきれいな星空写真ですね。
20分間だけの星空最高でした\( 'ω')/
あんなきれいなたくさんの星を見れたのは
いつ以来か?と思えるような奇麗な星空でした。
興奮していて忘れていた夕食が
曇った直後に気づいて、お腹減って死にそうでした。
20分間だけの星空最高でした\( 'ω')/
あんなきれいなたくさんの星を見れたのは
いつ以来か?と思えるような奇麗な星空でした。
興奮していて忘れていた夕食が
曇った直後に気づいて、お腹減って死にそうでした。
Posted by 袋井p
at 2019年06月11日 10:19

私も、あれほど星が見えたのは、いつ以来だろう?って感じです。
来年は間に合うようにいきましょう!!
帰り夕飯のお店を探して何軒か梯子しましたねwww
来年は間に合うようにいきましょう!!
帰り夕飯のお店を探して何軒か梯子しましたねwww
Posted by jai at 2019年06月11日 11:00