達磨山 その2
磐田のjaiです。
達磨山登山の続きです。
小達磨山から小達磨南駐車場へ向かって下って行きます。
この日、雨の心配をしていましたが、好天に恵まれ暖かな日でした。
歩いていると直ぐ汗をかいてきます。
前方に見えるのが達磨山と西伊豆スカイラインです。
小達磨南駐車場は西伊豆スカイラインのすぐ脇にあります。
これから達磨山山頂に向けてのラストスパートです。
と言っても、休み休み一歩づつ歩を進めていくしかありません。
しかし、ここで振り返ってみる富士山は素晴らしかった!!
無事到着!!
(達磨山山頂 西側のパノラマ)
(達磨山山頂 東側のパノラマ)
山頂で昼休憩・・・・
ここで食べる、おにぎりとサンドイッチ美味しかった・・・・・
この後、今来た道を帰ります。
帰りは富士山をずーっと眺めながらの下山です。
途中、戸田の町が良く見えていました。
土肥港へ向かう駿河湾フェリー
結局、所要時間は休憩を含めて3時間くらいでした。
当初の予定を大幅にオーバーしましたが無理なく怪我無く終わったので、ほっとしております。
道に迷うようなところも無かったので無理なペースで登らない限り、楽しく登山が出来る
コースだと思います。
関連記事