モンシロチョウの生態?

袋井p

2019年09月26日 18:16

袋井Pです。

涼しくなってきましたね。
久しぶりのお散歩です。
あちこちで草刈りが行われたようで
お散歩道がすっきりしました。ありがたい。

一眼修理中で、まだ戻ってこない。
最近は、水中用として使用している ソニーのコンデジDSC-RX100M5 で陸上も撮影してます。

モンシロチョウが3匹



相変わらず蝶の動きは不規則かつ速く、肉眼ではどのように羽ばたいているのか
良く分かりませんので、スーパースローモーション動画撮影してみました。↓

【動画】↓は、インスタに飛びます
https://www.instagram.com/p/B2yXfpfAkvk/


上のスローモーション動画での下2匹は、相手が羽を広げて閉じると
次に直ぐもう1匹が同様に羽を広げて閉じるという動作を繰り返しています。
雌雄のペアが求愛をしているのでしょうか?

上方からもう1匹別のモンシロチョウが飛翔してきますが
この際には、ペアと思われる2匹のモンシロチョウは
先ほどの行動とは違い、ほぼ同じタイミングで羽を広げたり閉じたりしています。

飛翔してきた蝶は、雄なのでしょうか?
既にペアになっている雰囲気の2匹に威嚇されたような感じで
すぐに去って行きました。

モンシロチョウの生態を全く知らない私には
なかな興味深く見れます。

皆さんは、どう思いますか?




関連記事