茶臼山 (ハイキング編)

jai

2019年06月09日 11:25

磐田のjaiです。

茶臼山高原で開催していた芝桜まつり2019で週末のみライトアップを開催したいたので

袋井pさんと行ってみました。



ライトアップ目当てだったので昼過ぎに磐田を出発!!

混雑を予想していましたが、ほとんど渋滞することなく駐車場に到着!

ライトアップまでには、ずいぶん時間があったので、愛知県で最も高い山「茶臼山 1416m」に

登ってみました。


(5月初めに撮影)

茶臼山高原第2駐車場の すぐ脇から西側登山ルートで登ります。



登ってすぐ「自由の丘・広場」があります。(一枚目写真)

広々としていて、「芝桜の丘」がある「萩太郎山」が良く見えます。

そこを過ぎると道幅が狭くなり坂は急になります。

もともと「芝桜の丘」までは歩いて行く予定だったので、それなりの装備だったのですが

山頂が近くなると、どんどん涼しくなっていきます。




ゆっくり歩いて40分、山頂に到着。

運動不足の私は肩で息をしていましたが、袋井pさんは余裕そうな顔をしていました・・・


(望遠レンズを持って行くのを忘れたので、マクロレンズで撮影してみました)

山頂には展望台があり「芝桜の丘」方面がよく見えました。


ライトアップ編 につづく




関連記事