大瀬崎でシュノーケリング

jai

2019年06月02日 21:45

磐田のjaiです。

五月下旬、磐田からピックアップしてもらい、伊豆の大瀬崎にシュノーケリング行って来ました。



今回、あまりにブランクがあったのでシュノーケリングといっても足の着く範囲、

水深1m~50cmの範囲でガイドしてもらいました。



まず人懐っこく、周りを泳いでくるのは「クサフグ」さん。

海底の舞い上がった砂の中の餌を狙っているみたいです。

このつぶらな瞳が可愛いです。



五月なのに暑いくらいの日で、とても良い天気。水中にいると気持ちが良いです。

太陽が出ていたのと、水深が浅かったので水中はとても明るいですね。

こんな日の、水底に写る波の波紋が結構お気に入りです。

写真の奥に見えるのが「ホンダワラ」という海藻です。

少し近づいてみると・・・


(写真に写っている白い粒々は巻き上げてしまった砂です・・)


(「イソスジエビ」5cm~6cm位あったかな? かなり大きいらしい! )

「ホンダワラ」の中や周辺は生き物がいっぱい生息しています。


(群生しているホンダワラに空いた隙間から上を覗いてみました)



(右上に写る白い影は魚が泳いでいる姿です)

なんか幻想的な写真が撮れました。

全般にわたって泳ぐということをしなかったので途中からフィンを脱いで撮影をしていました(笑)

波打ち際のすぐそば、足が届く範囲ですが、いろんな生き物がいて 独特の風景が

広がっていました。



海には危険も潜んでいますが、この日は魅力的な世界を少しだけ覗くことが出来ました。














関連記事